【バス釣り雑誌】2018年7月号「ルアマガ・バサー」発売!

2018年7月号「ルアマガ・バサー」発売!

ルアーマガジン

f:id:basssoku:20180525062729j:plain

特別グラフ:表層と波動 

総力特集:キーワードは表層と波動 

●川村光大郎【語り下ろし】多角的バイトトリガー“強弱兼備”の選択肢 

●スパイベイティングという新潮流: 北大祐×ステルスペッパー/西島高志×スピンベイト/草深幸範×スパイベイト 

●水面ゼロ距離アクションでスレバス獲り 羽生和人 in 亀山ダム(千葉県) 

●表層のオキテ&波動のヒント 松本幸雄 in 三島ダム(千葉県) 

●カワシマ的6大切り札表層パターン! 川島勉 

●奇跡を呼ぶ、新たなる波動の証明 玉置証 

●2018陸王第1戦:伊藤巧vs北大祐 in 日指ダム(大分県) 

●バスキャットオープン2018:川村×草深・チームジャパン奮闘記!in ノーフォークレイク(アーカンソー州・ミズーリ州) 

●達人指南ルアーのトリセツ[第29回]フロッグ 講師:内山幸也

● 新連載 フォーリンラブ・ハジメの『イエス フォーリンバス』

● 新連載 ヴィレッジ・トムのOPEN THE DOOR

●俺の職業バスプロ‼ 青木大介

●菊元俊文のバス釣りQ&A「一刀両断」

●アングラーズティップス

●読者のページ「BASS GET CLUB」

●読者プレゼント

●清水盛三「ネバギバ!」

●流儀こんな感じ

●バス釣りってカンタンだ!ヒロセマンのバス釣り研究所

●The Road to Strong Fisherman

●最新ルアー&最新タックル世界最速情報LMスナイパー 

Basser

f:id:basssoku:20180524175436p:plain

[特集]ガチのトップ  

ガチで釣るための水面攻略法を特集。  

6月はトップウォーターを使うことで釣果が伸びると断言します。  

「トップで釣れたらいいな」ではなく、なぜ「釣りたいからこそトップ」なのかを、達人たちが解説します。  

巻頭では、トーナメントで何度もウイニングルアーになっている痴虫ルアーの秘密を松本光弘さんが牛久沼を舞台に明かします。  

川島勉さんはハネ系ルアーとペラ系ルアーの使い分けを解説。本人は「こんなルアーで釣りたい。絵空事です」と言いつつも、その確かな釣獲能力で55cmのビッグバスを手にします。  

その他、内山幸也さんによるダブルプロップ活用術、木村建太さんのポッパータイプの出しドコロ、大津清彰さんによる野良ネズミパターンなど、見どころ満載な内容です。 釣果がなかなか出ないとき、打開策としての「トップウォーター」という選択肢があなたのなかに加わることは間違いありません。

Contents

022 [特集]ガチのトップ

024 松本光弘/沼で生まれたカバートップ

032 川島勉/水を切るペラ、水を押すハネ

038 霞ヶ浦水系でビッグベイトの味方は「濁り」、そして「水面」

040 内山幸也/オカッパリにおけるプロップベイト活用術

044 木村建太/ポッパータイプ考察

048 A HARD DAYS NINJA

050 佐藤徹也/風は友達。ジョーダンマジック

054 大津清彰/野良ネズミの襲わせ方

058 おしりぐるぐる系ルアーで釣ってみたい!

062 フカシンガッツ!

064 素人がトーナメントに出るとどうなる?

067 ジャンル別トップウォーター「ホンキのキホン」

077 時をとらえるトップの名言

078 エンジン三銃士の今月も釣れますよ

079 擬人餌画報

084  THE TAKE BACK 田辺道場“バスフィッシング”を求めて 092 赤羽修弥/経験とイメージを形にした競技で使うクローとホグ

096  W.B.S. TOURNAMENT REPORT

098 イーグル・ヤマハ最新モデル

102  Basser Best Buy

104  モノの舞台裏

108 メカニックとバスプロが語るチャージャー210ELITE

110 BASSMASTER ELITESERIES

130 今月の読者プレゼント

136 メガバスがiFデザインアワードを受賞

140 ボートバカ一代

141 B級ルアー列伝  

142 キニナルゲンバ  

144 ファイト、ファイト、コジコジ!

147 引き継がれたPro4の物語 グラファイトワークス・トーナメントフィネス

152 小森ノート

154  THE JAPAN ORIGINAL

156 バサー放課後の部室

164 バサー新聞

168 山木食堂闇鍋定食

172 B情報局

174 早いモノ勝ち! セール&入荷情報 

176 釣りに行くヒマがあったら読む本  

176 日釣振ニュース

177 今月のほたるの光

178 編集後記