EVERGREENの巻き物バーサタイルロッド「IRSC-70MHR-SXFディアウルフワイルド7RS」発売!
IRSC-70MHR-SXF The Dire Wolf Wild 7RS
バスロッドの基準を変える7フィートMHパワーのパーフェクトスパインレス。
キャスティング、フッキング、ランディング、すべてに突出した巻き物バーサタイル。
パーフェクトスパインレスロッドとしてひとつの最終形態にあったスーパースティードGT-Rの流れを引き継ぎ、長く、そして硬く。バーサタイルロッドの基準をアップグレードする「7フィートMHパワー」のパーフェクトスパインレス、ディアウルフ ワイルド7。
6:4レギュラーアクション、肉厚でムチッとした筋肉質のブランクス。その特性は、超軽量を謳う方向性のものではない。仕組まれたのは、程良い重量感。実際にフィールドでロッドを振った時の、ルアーを弾き出す瞬間のたくましい力感、スムーズで心地良い振り抜け感が、その狙いである。
パーフェクトスパインレスゆえ、ブランクス由来のキャストブレはほとんど存在せず、思い描いた弾道で狙ったスポットに、ショットがズバズバと決まっていく。そればかりか、フッキングパワーをロスすることなくフックポイントを埋め込むことができるのも、ブレのないパーフェクトスパインレスのブランクスならでは。
そのうえ、ムチッとした柔軟性を阻害するスパインによる引っ掛かりがないため、ファイト中のバスの急激な方向転換にも、ブランクスがしっかりと追従。ボート際や足元まで寄せてきてラインテンションが緩みやすい状態でも、常にテンションを掛け続けてバラシリスクを軽減。
巻き物系全般に相性がよく、クローラーベイト、ビッグペンシル、フルサイズクランク、ディープクランク、ビッグベイト、スイムベイト、スイムジグ、ブレーデッドジグ、スピナーベイト、ビッグスプーン等、考えうる3/8oz(10g)以上の巻き物すべてに対応する。
ディアウルフ ワイルド7には、ブランクス、ガイドは共通で、グリップの違う2種類、RS(コルク・セミロンググリップ)とGT-R(EVA・ショートグリップ)が存在する。
RS、GT-R共に全長は7フィート。それゆえ、GT-Rと比較してグリップが1インチ長いRSは、ブランクスバット部が1インチ短くなり、ややハードなフィーリングを持つ。その結果、ロングキャストやフッキング面において優位性を発揮。ビッグレイクで大型ルアーを遠投、連投するような場合に向く。
とりわけ、ソフトスイムベイト、スイムジグ、スピナーベイト、ビッグスプーンなどは、ロングキャスト~遠距離でフッキング、さらに、乗せだけでなく、時にはリアクション的なバイトを積極的に掛けにいく必要もあるため、抜群に相性が良い。
また、全長に対してグリップ長のバランスも良く、横さばきだけでなく、縦さばきにも対応できる汎用性も併せ持つため、スモールボートや陸っぱりで持てるロッド数に限りがある状況でもバーサタイルに活躍してくれる。
〈対応ルアー&リグ〉
- ブレーデッドジグ
- スピナーベイト
- スイムベイト
- スイムジグ
- フルサイズクランクベイト
- ディープクランクベイト
- ビッグベイト
- ビッグトップウォーター
- ビッグスプーン
etc…
詳細・特徴
■ ブランク
❶❷ メインシャフト1(バット〜ティップ)
ブランクス断面の肉厚が均一化されるSXFスーパークロスファイア製法による超多層構造ブランクス。高強度・高弾性トレカ®T1100G(レジンリッチ)と中弾性24トンカーボン(レジンリッチ)を肉厚に巻き込んだローテーパー。ただしなやかなだけでなく、強烈な粘りに加えて、絶妙な張り感と反発力を秘めた独特のフィーリングはレジンリッチのトレカ®T1100Gならでは。
❸ バット~ベリー
高樹脂タイプの24トンカーボンが、ベリーに程良い重量感を付加。キャスト時のテイクバックでは粘りのあるしなりを生み出し、ルアーに遠心力をつけて弾き出すメインシャフトの働きをサポート。
❹ バット~センター
肉厚ローテーパーブランクスのキャスト時に発生する凄まじい反発力を補強すると同時に、振り抜いた後の心地良い爽快感を追求し、低レジンタイプのトレカ®T1100Gをプライアップ。
※「トレカ®」&「ナノアロイ®技術」は東レ(株)の登録商標です。
■ ガイドシステム
●ティップ~ベリーセクション(トップ~#5ガイド)
スパインを極限まで抑えたブランクスのしなやかなベンドカーブを邪魔することなく、かつ実戦強度を併せ持つ軽量チタンフレーム強化シングルフットタイプ・トルザイトリングガイド。
太めのラインでのパワフルな使用を考慮し、対になる7フィートロッド、クーガー エリート7 RS(70MF)と比べて0.5ポイント大きめのリング径、かつリング内径が広いトルザイトリングを採用。
●バットセクション(#6~9ガイド)
強度を重視したステンレスダブルフットフレームながら、クラス最軽量のLKWガイド(SiCリング)を採用。肉厚ブランクスのパワーを受け止めながらも、ローテーパーならではのクセのないベンドカーブを妨げない設定。
■ グリップデザイン(フォア)
高感度4軸カーボンを採用したリールシートナットと、シンプルなメタル製ワインディングチェックの組み合わせで軽量&高感度化。シャープな操作感が特徴のフォアグリップレスデザイン。
■ グリップデザイン(リールシート)
側面の面積が広く、握り込んだ際に手のひらに沿う遊びが少ない形状のFuji TCSリールシートを採用。肉厚ロングブランクスのパワーを手元でしっかり支え、特に重量級の巻き物におけるキャストやリトリーブ、操作時の手元のブレを抑えるための選択。
■ グリップデザイン(センター~リア)
操作性と軽量化を重視したセパレートデザインを採用しながらも、セパレートブランク部を±30°4軸補強することでパワーロスを抑制。軽快感と剛性感を両立するオリジナル設計。
手に触れる最も重要なセンターグリップには、軽くて硬度が高くかつ空気を多く内包するAAAシャンパンコルクを採用。徹底した軽量化と感度伝達力の向上を図っている。
リアグリップには耐久性と手元重心バランスを実現するためEVA素材を採用。
グリップエンドには万華鏡(カレイド)をモチーフにしたオリジナルエンドプレート(レッドバージョン)を装着。フォアおよびリアグリップのメタルパーツと同系色のディープレッドでアクセントを演出。
■ グリップ長
■ メイド・イン・ジャパン(Made in Japan)
本製品は日本製です。
「メイド・イン・ジャパンへのこだわり」についてはコチラ(グランドコブラ 製品開発コンセプト)をご覧ください。
■ 「全国釣竿公正取引協議会」認定製品
公正取引委員会及び消費者庁長官の認定を受けた「釣竿の表示に関する公正競争規約」の規定に基づき「全国釣竿公正取引協議会」がその内容及び条件に適合していると認定した証「釣竿公正マーク」を貼付。
※画像はイメージです。
全長 | 継数 | 標準自重 | パワー | ルアー | ライン |
---|---|---|---|---|---|
2.13m | 1 | 161g | ミディアムヘヴィ | 10.5~84g(3/8~3oz) | 10~30lb |
EVERGREENのロッド「IRSC-70MHR-SXFディアウルフワイルド7RS」。バーサタイルの基準を上げる巻物にオススメのロッドです。是非気になる方は購入してください。